「Webサイト成功のための6つのフレームワーク」 リクルート向けWebサイト制作 - 東京のホームページ作成会社・Web制作会社シスコム

CONTACTお問い合わせ

03-6278-7703

受付時間9:00~20:00[土日祭日除く]

リクルート用Webサイトの制作

リクルート用Webサイトの制作を承っております。近年ではまず自社サイトがあるのが当然で、さらにリクルートページやリクルートサイトを別に用意することが大切になってきています。求めている人材に的確に応募してもらうためにブランディングが必要なのです。

リクルート用Webサイトの制作
  • 01

    新卒・キャリア採用とも、
    求職者は企業サイトで情報収集する

    新卒の求職者を対象に実施されたアンケート調査によれば、業界研究や仕事研究のための情報収集に最も多く活用されているのは企業のWebサイトであることがわかっています。新卒求職者の8割以上が企業サイトを情報収集に利用していると回答しています。
    また、中途採用の求職者を対象としたアンケート調査でも口コミサイトなどを上回り、企業サイトや企業のリクルート用Webサイトで情報収集すると答えた人が最も多いという結果になりました。
    求職者はまず求人媒体を確認し、そこからさらに詳細な情報を企業サイトで集めているのです。求職者が求めている情報を的確に載せることが、効率的な採用活動につながります。人材不足解消には、まずしっかりとしたリクルート用Webサイトを構築する必要があるのです。

    新卒・キャリア採用とも、求職者は企業サイトで情報収集する
  • 02

    自社サイトとは別に
    リクルート用Webサイトを
    制作すべき理由

    求職者が自社サイトを情報収集に活用するのであれば、自社サイトにリクルート用のページを作成すれば事足りると思われるかもしれません。
    しかし、自社サイトを訪れるのは求職者だけではありません。自社商品やサービスの既存顧客や新規顧客あるいはいずれ顧客となりうる潜在顧客。取引先や関連企業、投資家、自社の社員やその家族など、企業Webサイト来訪者の属性はさまざまです。そしてこれら多様な来訪者の中で、求職者はほかの来訪者と比較してかなり特殊な情報を求めている層であると言えるでしょう。また、逆に求職者にとって必要な採用関連の情報や、採用希望者に向けた社内環境に関する情報などは、求職者以外の来訪者には不要な情報です。
    顧客や取引先などに向けた一般的な企業ブランディングと、求職者に向けた企業ブランディングが一つのサイトに混在していると、どちらにとっても必要な情報にアクセスしづらく伝わりづらくなってしまいます。Webサイトでの効果的な採用活動のためには、自社サイトとは別に専用のリクルート用Webサイトを制作することをおすすめします。

    自社サイトとは別にリクルート用Webサイトを制作すべき理由
  • 03

    リクルート用サイトで採用希望者へ「育成」する

    企業のリクルート用Webサイトを訪れる求職者の多くは、最初からその企業に絞って採用を希望しているわけではありません。まずはどんな企業なのかを知り、興味や関心があればさらに詳細を知ろうとするでしょうし、他社と情報を比較し、検討を重ねたうえで求人への応募や採用希望の意志を固めていくのです。閲覧者(求職者)のこうした性質を考慮すると、採用情報などのコンテンツを羅列しただけでは、不十分だと言えます。求職者がどのような段階を経て応募するのかのロードマップを想定し、各段階で求められる情報を的確に提示できるWebサイト制作が重要なのです。シスコムでは、Webサイトに訪れた求職者を採用希望者へと「育成」するという視点を重視したリクルート用Webサイトのご提案および制作を行っております。

    リクルート用サイトで採用希望者へ「育成」する